SSブログ
お歳暮のお悩み ブログトップ

お歳暮におすすめの商品や店舗紹介と「知っておきたいお歳暮の豆知識」 [お歳暮のお悩み]

まず始めに知っておきたいお歳暮の豆知識を先に紹介しておきます。


お歳暮の時期っていつからいつまで?

お歳暮の時期は12月の13日~20日頃までです。

25日以降になると、新年の準備に忙しくなるため、迷惑になることがあるので注意しましょう。


例外として、生鮮食品を贈る場合はある程度正月に近い時期に送っても問題ありません。



お歳暮は何を送ればいいの?

お歳暮はお世話になった感謝の気持ちを伝えるためのものなので、相手が好きなものを贈るのが一番良いです。

グルメな方には普段食べられないような高級食材を贈れば喜ばれるでしょうし、お酒好きな方にはお酒を贈るのが一番でしょう。


ただし、お歳暮は毎年贈るのが慣例化するものなので、今年はお世話になったけれど来年はお世話にならないかもしれない方に贈る場合は、お歳暮ではなく「お礼」という形で贈ると良いでしょう。



お歳暮の予算の相場はどれくらい?

基本的には3000円~5000円くらいが相場です。

今年1年間お世話になった感謝の気持ちを伝えるためのものなので、中には10000円以上のものを贈る方もいますが、あまり高価なものを送ると、相手によっては気を使わせてしまうこともあります。

「来年は自分も相手に高価なものを送らなければいけない」などと気を使わせない程度の金額に抑えましょう。


勿論、贈る相手によって金額を変えても問題ありません。


勤務先の上司や同居していない親など、特にお世話になっている人には比較的高めの品物(5000円相当)を、知人や友人や取引先などには比較的安めの品物(3000円相当)を贈るのが一般的です。

また、お歳暮には「来年もよろしくお願いします」という意味が込められているため、お中元よりも2、3割程度高めの品物を贈る方も多いみたいです。



その他お歳暮の注意点

お歳暮の箱に貼る「のし紙」には紅白5本の蝶結びのものを選びましょう。


お歳暮には衣類・刃物・金券や現金は贈ってはいけません。

衣類は相手に「みすぼらしい格好をしている」という意味で受け止められる可能性があるためです。

同じように刃物は「相手との縁を切る」という意味に、金券や現金は「お金に困っている人」という意味に受け止められる可能性があり、とても失礼にあたります。


喪中の人にお歳暮を贈ることは問題ありません。

お歳暮は祝いの品ではなく、日頃の感謝を示すものだからです。


お歳暮に対するお返しは相手に気を使わせてしまうので必要ありません。

ただし、お歳暮が届いたらお礼状を書く必要があります。

相手との関係が気安いものである場合はメールや電話などで十分ですが、上司や目上の方の場合にはお礼状を書いた方が無難です。





ここから先はお歳暮に何を贈ろうか迷っているあなたにおすすめの店舗や商品を紹介します。



紀州梅干しと梅酒の専門店「五代庵」






京都の老舗お茶屋「伊藤久右衛門」の抹茶スイーツ







厳選された極上の但馬牛・三田和牛専門店「ミート・マイチク」






国際食品コンテスト金メダル受賞のハムとソーセージのお店「サイボクハム」






全品北海道から産地直送!!「らっしゃいかに市場」







芸能人の紹介多数!!冷凍ピザの概念を覆す、手焼き本格ナポリピザ「森山ナポリ」







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
お歳暮のお悩み ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。